吸引力がすごいダイソンDC26を2011年に購入して、愛用しているさくらです。こんにちは。
気がつけば2年以上経過しました。
わたしが喘息・アレルギー・アトピー持ちだし、犬もアレルギー持ち。
掃除機がダイソンになってからは、ちょっと快適な暮らしを送れていたと思う。
ちょっと音がうるさい、少し機械的なにおいがするなと思ったけど、何より以前の掃除機よりもゴミが吸えてると思ったから、まあ満足して使ってた。
ある日、悲劇は起きてしまったのです。
ダイソンの掃除機のゴミを貯める部分を掃除中に・・・水没させました・・・母が・・・ダイソンを・・・orz
ダイソンのサイクロン部分をなぜ洗ったのか?という顛末
ダイソンは、パカッとやるとゴミがぽいっと出てくるタイプの掃除機です。
掃除機に紙パックを装着する手間はないし、このままポイッとできるところ、吸引力はやはり半端なく、結構吸い取ってくれるところはかなりお気に入りです。
ゴミ箱マークのあるところを押すと、こうやってパカッと開いて、中のゴミだけポイッと捨てられるんです。
1台は高い値段がしますが、我が家では今のところ不満はあまりありません。
(ちょっとうるさいのが難点ですけど)
今まで何の問題もなく使っていたのですが、母が掃除機の中のたまったゴミをパカッと出したとき、うっかり手を滑らせて近くにあったバケツの中にドボーンと落としてしまいました。
ダイソンの掃除機は、ゴミを貯めるクリアピンという透明の部分にたまるんです。
そこを洗うには、中身を取り出す必要があるので、クリアピンの外側にあるボタンをポチット押します。
くっついていたサイクロンとクリアピンが外れて洗えるようになります。
手が滑って、クリアピンじゃなくてサイクロンが近くにあったバケツに水没しました!!!!
水没したのが、このサイクロン部分です。
別に電気部分が落ちたわけではなかったので、乾かせば使えるだろう、ついでに中も綺麗になるしいいんじゃないか?
なんか網の目の部分、埃がつまってる。
歯ブラシで磨いて、ものすごい綺麗になった。
あーよかったよかった!と思ってた。
もっと早く洗えばよかった!!と思ってた。
んが!!
・・・2日後、使ってみたら・・・
掃除機を使うと、めちゃくちゃ臭い・・・!!!!!!!!
ダイソンは洗ってはいけない掃除機だったのです!!!!
ダイソンのサイクロン部分は決して洗ってはいけません!!
買ったときは見たと思う取り扱い説明書、月日が経てばそんなの忘れるもんです。
今回、ダイソンを洗ったことで取扱説明書を開いてみました。
約2年ぶりです(笑)。
衝撃的なイラストを見ました。
我が家がやったことは、まさにこれです!!!!
最初に洗ったときは、ちゃんと乾いていないのかな?って思って、再度洗いなおして乾かしました。
でも、掃除機を使うと臭い。
これを3回やってみても、まったく臭さがおさまりません。
この臭いにおいを消すのに、本当に四苦八苦しました・・・orz
どうやってにおいが消えたのか?
ダイソンユーザーの人は知っていると思うけど、ダイソンはもともとちょっと特有の匂いがします。
それが消えたのではなく、強烈なヘドロのような臭さが、最初の工場出荷時の状態に戻ったかんじになりました。
他のダイソンユーザーで、同じ目にあっている人はいるんだろうか?
『ダイソン 掃除機 洗う』で検索したら・・・出てきた!!仲間が(笑)。
一番助かったのは、先達が書き残してくれたブログの日記でした。
「同じことをやっている人がいる!」と思ったと同時に、困っている人のコメントも非常に共感できて、暗く沈んだ気持ちが明るくなって、思わず吹いた(笑)。
非常に参考になったので、わたしも我が家でやった「ダイソンのサイクロン部分を洗っちゃったあとの臭いを消す方法」を誰かのために残そうと思いました(笑)。
ネットで検索したときに出てきた「漂白剤を使う」というのもあったけど、サイクロン部分を洗っていると黒いゴミが出てくるのが気になってた。
メッシュ部分の埃が水に塗れたことで強烈なにおいを発しているんだと思って、ひらめいたのがこれ。
パイプユニッシュ!!
排水溝の髪の毛やヘドロを強力粘度ジェルで溶かして洗い流してくれるアイツ!
我が家はこれを使ってみることにしました。
(※本来の用途ではありません)
壊れたらどうしようかと思ったんだけど・・・このにおいが取れなかったら買い替えか修理しかないだろうと思うくらい、使い続けるのは困難な臭さだったんです。
壊れても後悔しない気持ちで、原液をメッシュ部分にたらして、つけておいてから洗い流す。
ゴミが出てきました。
必死にゴミを出します。
天日干しして乾かす。
さらにパイプユニッシュをサイクロンのメッシュ部分にかけて、洗い流し・・・天日干しで完全乾燥。
・・・3回目で・・・においが工場出荷レベルまで戻ったーーーーーー!!!!
(当社比です)
本日、パイプユニッシュ漬けにして乾燥させたダイソンを使ったけど、使えた!
壊れてなかった!!!!やったー!
とりあえず、今日は掃除機は使えて、匂いは普通のダイソンのかおりに戻りました。
(※実践をする場合は、自己責任です。失敗しても責任は取れません)
今回の教訓
フィルターを掃除したほうがいいですね
普通の掃除機って紙パックを交換するから、たまに思い出していたんだけど、そういえばダイソンに買い替えてからフィルターを掃除するなんて考えも浮かばなかった(笑)。
今回、サイクロンを洗ったことで臭くなった匂いを消すのに躍起になり、既に乾いたので今回は作業を見送りましたが、マニュアル的にはこんなかんじ。
本体のタイヤの部分にボタンがあるので、そこをポチッとすると、フィルターを取り出せるようです。
替えのフィルターも売っていた・・・。
乾かすのに24時間以上かかるようなので、天気がいいときを狙って洗うのが良さそう。
洗ってもいい部分をちゃんと覚えておく
最後にもう一度言います。
洗っていいのは 本体にあるフィルター と クリアピン であって、 本体から取り外しの出来るサイクロン部分 ではありません。
ダイソンを使っている方、洗う際はくれぐれも気をつけてくださいね。
コメント
私も説明書を見ずに、サイクロン部分を洗ってしまい、その後の臭いに困っていましたが、
サイトの方法を実践したら臭いがとれました!
メーカーの保証もきかず、部品の交換に一万円以上もかかると聞いたので、本当に助かりました!
ありがとうございます!
裕子さん、はじめまして!
やっぱり、説明書を見ないで洗いますよね、ダイソン(^^;)
壊れずに臭いも戻ってよかったです。
お役に立てて何よりです♪
楽しい投稿ありがとうございます。
買った時より吸引力が下がったような感じで、サイクロンのフィルターの汚れの誘惑にかられ水洗いしました。
確かに臭くなりました。
まだゴミが有るのかなあと何度も水洗いすると、小さい黒いゴミが出るわ、出るわで。
何度も洗って出なくなって、良く乾かしたら少しだけ匂いが収まりました。
やっぱり中の小さいゴミか匂いの元の様です。
そしたら何故か真ん中の水洗い出来るフィルターに埃が沢山つく様になりました。
水洗い出来るので毎週洗っています。
何故かなあ?です。
直人さん、読んでくださってありがとうございます^^
やはり洗っちゃいますよね~!
我が家のダイソンは、この世の終わりかと思うほど臭くなりましたが、今はパイプユニッシュ作戦のおかげで普通の臭いに戻っています。
確かにフィルターのほうに埃がつくようになったかもしれません。
同じくなんでかな~と思いますが、本体に埃がつまるよりは・・・と思って受け入れています(笑)。
毎週水洗いです。 C46なのですが水洗いが癖になり、毎週水洗いしています。
コツは強めのシャワーで中の方の穴?目?詰まりしてない位ちゃんと流して、上から下から水入れて縦に振ったりして中からゴミが出ない迄やることです。
うちは一週間に一回の掃除サイクルなのでその後は日陰干し。
小さいゴミが残るから臭くなるみたいで、ガンガン洗うと匂いもなくなりました。水だけ(^O^)/
機種によって中のゴミが取れやすいのとそうでないのがあるとおもうので皆さんに迄勧められませんが。
でもパイプクリーナー迄利用されれば完全ですね。(^O^)/
直人さん、こんにちは。
毎週洗ってらっしゃるんですか!!!!すごい!!
我が家では、臭い思いをしたくないので、不慮の事故で水没されてからは、一度も洗っていません。
使うたびに洗えば、確かにゴミのつまりは少なくて、臭いも軽減できるのかもしれませんね。
そのお話を聞いて、壊れる心配さえなければ、晴れている日に洗ってみたい気もします(笑)。
はい。もう毎週水洗いしないといけない身体になりました。σ(^_^;)
なんとなく音が少し煩くなった様な気がしますが(´・_・`)、元気に活躍しています。
直人さん>
壊れないで元気に動いているのならよかったです!
酸素系漂白剤でダイソン扇風機を丸洗い!カビ臭をやっつけろ!
花粉症、黄砂、PM2.5・・・春はそういったものが話題になる季節です。
Dysonピュアクール(空気清浄機能付きファン)は、羽根のない扇風機として一世を風靡した製品の進化版で、吸い込…