サプライズなプレゼントに飛び出すバルーン&フラワーアレンジメントはいかが?【日比谷花壇】

本ページはプロモーションが含まれています

直接プレゼントを手渡せないけど、相手をびっくりさせるプレゼントを贈りたいときにぴったりなのが、日比谷花壇のサプライズギフト。

お花のアレンジメントだけじゃなく、バルーンもついてくるから、インパクト大!

例え離れていても相手を驚かせることができるんです!

日比谷花壇

広告

箱からバルーンが飛び出す!日比谷花壇のサプライズギフト

大きめの箱をあけると、ふわっと可愛いバルーンが飛び出すサプライズギフトです。

説明しても伝わらないので、動画を撮ってみました。
動いているかんじは、これをみれば伝わるかなと思います。

バルーンは、赤いキラキラのドット地にミッキーとミニーが手を取り合っていてとっても可愛い!

ディズニー バルーン&アレンジメント「ミッキー&ミニー ラブ」 バルーンアップ

段ボールの中をのぞいてみれば、一番下にはフラワーバスケットが!

お花はプリザーブドフラワーではなく生花。
生花のほうが贈った人も贈られた人も風水的に運気があがるといわれているので、ハッピーのおすそ分けでいいですね!

ディズニー バルーン&アレンジメント「ミッキー&ミニー ラブ」 フラワーバスケット

注文時に専用のカードもカートに入れれば、メッセージ付で贈ることができます。

ディズニー バルーン&アレンジメント「ミッキー&ミニー ラブ」
花材  生花(ガーベラ、カーネーション、アルストロメリア、スプレーカーネーション、グリーン)
サイズ 高さ:約20cm 幅:約25cm   奥行き:約25cm
同梱  品質カード:お手入れのしおり、コミュニケーションカード(お花のポストカード)、品質上のトラブルの際の連絡先(お客様相談室)

他にもあるよ!サプライズバルーンギフト

今回紹介したミッキーとミニーのバルーンは、特にメッセージが入っていないので、色々な用途で使えると思います。

バルーンにメッセージがプリントされたものもあります。

「Congrats」(おめでとう)バルーン、「Happy Birthday」バルーントリオもあるので、予算に応じて注文するといいと思います。
(バルーンの数が増えると値段がアップしているかんじです)

バルーンがついたまま、そのまま飾れるブーケもオススメ!

箱から飛び出すバルーンは、そのままの状態では飾っておけません。
なんせ、バルーンは箱から飛びだしちゃってますからね!
(お花だけで飾れるようになってます)

贈る相手がちょっと面倒くさがりなタイプだったら、届いてそのまま飾れるバルーンブーケがおススメです。

インパクトは大きなバルーンにかけますが、このまま飾れるのがいいですね。

ブーケに小さいミニバルーンがついていて、賑やかなかんじになっています。

日比谷花壇 そのまま飾れるブーケ

お花が終わったあとも、しばらくはバルーンのみで飾っておくこともできるそうです。

Happy Birthdayバルーン

日比谷花壇 そのまま飾れるブーケ Happy Birthdayバルーン

誕生日用のバルーンには、『HAPPY BIRTHDAY』の文字と、星型、ハート型のバルーンがついてきます。

風水的に、女性の運気をあげてくれるとされるお花ばかりなので、誕生日の女性に贈ったらきっと喜ばれると思います。

そのまま飾れるブーケ「Happy Birthdayバルーン」
花材  生花(バラ、ガーベラ、カーネーション、ヒペリカム、グリーン)
サイズ 高さ:約35cm 直径:約17cm
同梱物 品質カード:お手入れのしおり、コミュニケーションカード(お花のポストカード)、品質上のトラブルの際の連絡先(お客様相談室)

Congrats(おめでとう)バルーン

日比谷花壇 そのまま飾れるブーケ Congrats(おめでとう)バルーン

『Congrats(おめでとう)バルーン』は、バルーンのメッセージはおめでとうを意味する「Congrats」となっているので、誕生日に限らず、おめでたい席にいつでも贈ることができます。

スマイリーのバルーンと黄色やオレンジのカラーが、元気を与えてくれそうですね!

そのまま飾れるブーケ「Congrats!(おめでとう!)バルーン」
花材  生花(バラ、ガーベラ、カーネーション、ヒペリカム、グリーン)
サイズ 高さ:約35cm 直径:約17cm
同梱物 品質カード:お手入れのしおり、コミュニケーションカード(お花のポストカード)、品質上のトラブルの際の連絡先(お客様相談室)

色々なバージョンのバルーンブーケがありますので、ぜひ一度チェックしていてくださいね!

日比谷花壇

広告

ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
この記事を書いている人
さくら

埼玉県在住、自営業のアラフォー。愛犬はシーズー。アトピー肌。プチプラファッションや雑貨が大好き。最近はファイテンのナノメタックスコーティングに興味津々です。

さくらをフォローする
贈り物・ギフト
広告
さくらをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました