ケーキに写真をプリントするピクトケーキ(PICT CAKE)は、誕生日や記念日などのサプライズケーキやパーティーケーキとして注目を浴びています。
スマホで撮った写真をそのままプリントできるので、特別なカメラも必要なし。
Snowなどのカメラアプリを使って加工して、かわいい写真ケーキを女子会でみんなで楽しむなんてのもありですね。
ピクトケーキ(PICT CAKE)って何?
ケーキに写真をプリントするピクトケーキ(PICT CAKE)は、焼きたてチーズタルトで人気のザ・ベイク (The Bake)が運営する写真をケーキにプリントしてくれるサービスです。
家族が久しぶりに集まった写真や友達との思い出の写真、職場の打ち上げの写真やカップルの記念日の写真など、パーティーや女子会などを盛り上げるサプライズケーキとして喜ばれています。
特に歓送迎会やクリスマスシーズンがすごく予約が殺到するそうです。
3年前に 誕生日・記念日・お祝いにデコレーションケーキお取り寄せ・全国宅配の「クリックオンケーキ」 で紹介したケーキも実は同じベイクが運営するデコレーションケーキのお取り寄せでした。
その中でも、写真をプリントできるデコレーションケーキが人気で、2014年にリニューアル、サービスを特化したんだそう。
ピクトケーキは、ベイクが運営する日経新聞、読売新聞でも取り上げられた新しい写真ケーキの通販、宅配サイト。
ケーキは、北海道・札幌を中心に9店舗を運営する洋菓子きのとやが作っていますので、味はお墨付きです。
そして、注文してから配送までが最短二日でお届けと早いので(地域により異なります)、急いでいるときにもおすすめです。
(他の写真ケーキは最短3日以上かかります)
ピクトケーキ(PICT CAKE)は配送も崩れないようにしっかり梱包
注文したピクトケーキ(PICT CAKE)は、こんなデザインの箱に入って届きます。
中をあけるとピクトケーキ(PICT CAKE)が登場。
ケーキは3Dショックフリーズという冷凍技術で、生ケーキのおいしさをそのまま届けられるように工夫されています。
ケーキは配送中に崩れないようにしっかりと固定されて中に入っています。
ピクトケーキ(PICT CAKE)は、 写真ケーキのほか、イラストケーキ、イラストフレームのケーキがあります。
さくらももこのコジコジケーキやLINEスタンプで人気のピスケ&うさぎ、リラックマケーキもあり、初音ミクの誕生日がくるとすごく売れる初音ミクプリントのケーキも人気なんだそうです。
今後、ミッフィーのケーキの追加も予定しているそうです。
実際に食べてみた
写真がプリントされたピクトケーキ(PICT CAKE)を切り分けていただいて、試食させていただきました。
冷凍で届きますので、ケーキを囲う透明枠と段ボール枠を外した状態で冷蔵庫で約10~12時間前で解凍します。
生クリームを使用しているので、常温での解凍はできないそうですのでご注意ください。
今回試食させていただいたのは、生クリームケーキ。
それ以外にはチョコレートケーキもありますが、生クリームのほうが人気だそうです。
写真部分ももちろん食べられます!
切り分けられたところに顔写真がくれば、それだけで盛り上がりますよね!
わたしは周囲のフルーツが盛られていた端っこ部分をいただきました。
みるからにふわふわしていそうなケーキはすごくおいしそうです!
ケーキは、北海道でパティシエが一つ一つ作っているというだけあり、ふわっとしたスポンジと周囲のビスキーもサクサクとしてすごくおいしい!
食べている間も盛り上がりますし、見た目も楽しく、しかもおいして、思い出になりますね。
感想まとめ
今回試食させていただいたピクトケーキ(PICT CAKE)は、北海道・札幌を中心に9店舗を運営する洋菓子きのとやが作る味もおいしいケーキでした。
- 写真ケーキでは国内最大級の通販サイト
- 北海道を代表する洋菓子きのとやの素材にこだわった手作りケーキ
- オンラインに特化した販売体制で全国各地にお届け
- 最短2日で配送(地域により異なる)
- お届け日の指定可能
- サイズは6号から3種類で展開
- 結婚式二次会や企業のパーティー用のパーティーサイズもあり
味もおいしく、思い出の写真だったら盛りあがること間違いなしだと思います。
地方在住で周囲にケーキをオーダーできるお店がない場合もとても重宝しますね。
コメント