ジブン手帳カバーを紙袋でリーズナブルに簡単アレンジしてみた

ジブン手帳カバーを紙袋でリーズナブルに簡単アレンジしてみた

おしゃれでかわいい紙袋でジブン手帳Biz mini用手帳カバーを自作してみました。

紙とマステのみで作れるタイプと、クリアカバーを使うタイプと2種類作ってみました。

作るというほとでもなく、切ったり貼ったりする工作気分で手帳の見た目をカスタマイズできて楽しいです!

スポンサーリンク

気分で気軽に変えられる手帳カバーが欲しい!作ってみた

コクヨ ジブン手帳Biz mini 2019 マットブラック ニ-JBM1D-19 全体

コクヨ ジブン手帳Biz mini 2019年ダイアリー B6スリム 12月始まり マットブラック ニ-JBM1D-19

昨年末から突然手帳にはまったさくらです。こんにちわ。

わたしの今年のメインの手帳はジブン手帳Biz miniにしました。
ここ2年ほど飽きてしまって中途半端でしたが、現在のところちゃんと続いています。
むしろ楽しい!

ジブン手帳Biz mini 2019年ダイアリー B6スリムを買ったので紹介!手帳が続かないわたしでも使えそう
はじめてコクヨ ジブン手帳Biz miniデビューしました。 手帳が続かなくて挫折しかけたわたしでも使いやすそう、手帳を続けたい人、手帳初心者の人もよさそうです! コクヨ ジブン手帳 Biz mini 手帳 2019年 B6 スリム...

ジブン手帳はビジネスで使う人が多いのか、カバーの種類が少ないところから個人的に大変残念です。

ほぼ日手帳やEDiTのように色々なカバーがあったら楽しいのに……!

カルディコーヒーファーム 2019年バレンタイン柄紙袋

今回は、一番簡単にできるお気に入りの紙で手帳カバーを作ってみました
紙といっても紙袋ですが……!

カルディコーヒーファーム 2019年バレンタイン柄紙袋は横がかわいい

カルディでチョコレートを複数買ったときにいただいたバレンタイン柄の紙袋。

可愛いので(特にサイドのピンク部分)、カバーにアレンジしてみることにしました。

<その1>折って貼るだけ簡単カバー 材料は紙とマステだけ

まずはお気に入りの柄の紙袋を入手します。
普通の紙やラッピング用紙でも全然OK!

紙袋でブックカバー風手帳カバー 不要な部分を切り落とす

一枚の紙になるように、不要な部分をハサミやカッターで切り落とします。

紙袋なので、取っ手と底は不要なので、今回はそこを切ってます。

紙袋でブックカバー風手帳カバー 好きな位置に柄が出るように位置を決める

好きな位置に柄が出るようにしたいので、使う部分を選び抜きます
ここ、すごく楽しい過程です!

紙袋でブックカバー風手帳カバー マスキングで貼り合わせる

ブックカバーのように表紙を挟み込む部分を折り曲げて、上下をマスキングテープで貼り合わせます

使わないで、きちんとのりで貼り合わせたほうが綺麗ですが、個人的にそれは面倒でした。
置き入りの柄のマステで妥協です。

手帳を挿し込む部分はカッターで切れ目を入れました。

紙袋でブックカバー風手帳カバー 完成 表

ジャーン!完成です!

こちらは表、左下の犬?猫?なんだかわかりませんが、動物がでるようにしました。
かわいいけど、この動物は何だろう?といつも思ってます。

紙袋でブックカバー風手帳カバー 完成 裏

裏表紙は紙袋のサイドの部分がくるようにしました。

ここを出したかったんです……!

紙袋でブックカバー風手帳カバー 完成 実際に手帳を入れてみたその1

一応シールやマステは挿し込めば入ります。

紙袋でブックカバー風手帳カバー 完成 実際に手帳を入れてみたその2

裏表紙部分には、以前紹介したダイソーのクリアファイルを挿し込んでいるので、あまり収納には困ってません。

100均ダイソー「B6手帳用コンパクトファイル」B6スリムのクリアファイルはジブン手帳Biz miniに使える!
100円ショップ・ダイソー「B6手帳用コンパクトファイル」は、手帳にクリアファイルを挿しこんで使えるので、ジブン手帳Biz miniにぴったりでした。 B6スリムサイズならどれでも使えます。 シールや付箋の収納、未処理のレシートを一時...

<その2>手帳用ビニールカバーの下の紙を変える

コクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6

コクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6

こちらは「コクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー」を使用して作ります。

わたしはminiサイズを購入しました。

紙袋でコクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6のカバーを作る

クリアカバーの中に入っている台紙のサイズに紙袋を切り取ってはめるだけ。

これだけです!

紙袋でコクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6のカバー完成 その1

クリアカバーをつけるだけで、紙のみと違った雰囲気があります。

紙袋でコクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6のカバー完成 その2

もともとの手帳カバーの機能はいかせますので、表のポケットも使えるようになります。

紙袋でコクヨ ジブン手帳 Goods クリアカバー mini用 ニ-JGM6のカバー完成 その3

折り返し部分のポケットにも小物が入れられるので、これはこれでいいですね!

紙袋で手帳カバーアレンジしてみた!さくらの感想まとめ

手帳カバーを紙袋でアレンジしてみました。
今回はカルディの紙袋で作りましたが、スタバの紙袋もおしゃれかも?と思ってます。

切って折り曲げたりマスキングテープで貼るだけなので、とても簡単。
お気に入りの紙袋が手に入ればすぐに差し替えられます。しかもリーズナブル(笑)。

布でもカバーを作ってみたりしているので、色々と模索していきたいと思いますが、現在は薄さと軽さが気に入って、クリアカバーを使わない最初に紹介した紙のみの手帳カバーで過ごしています。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
この記事を書いている人
さくら

埼玉県在住、自営業のアラフォー。愛犬はシーズー。アトピー肌。ナチュラルでオーガニックなもの、プチプラファッション、風水と薔薇と雑貨、カワイイ&キレイなもの、100均、カメラが好き。通販大好き。最近は御朱印巡りもしています。

さくらをフォローする
手帳・文房具
スポンサーリンク
さくらをフォローする
おすすめ記事



ラッキーになるためのハッピーナチュラルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました