勝ち運パワースポットとして知られる原宿・東郷神社へ参拝しました。
お目当てはハローキティ御朱印帳とキティちゃん御朱印でした!
東郷神社のハローキティ御朱印帳とキティちゃん御朱印を授受いただいた
東京・原宿にある東郷神社を参拝しました。
原宿駅から徒歩約3分ほどにある神社で、元帥海軍大将の東郷平八郎を祭神とする勝ち運の神社です。
「勝って兜の緒を締めよ」という訓示でも知られていますね。
JR原宿駅を下車しましたので、最短距離だと竹下通り側から東郷幼稚園を通過して神門へ向かえば徒歩3分ほどですが、鳥居をくぐりたくて少し迂回をして明治通り口から参拝しました。
東郷神社は、賑やかな原宿・竹下通りすぐ近くにありながら静かな雰囲気の庭園が美しい神社で、神前結婚式でも人気です。
そういえばこの池、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんと、ココリコの田中直樹さんがMCのテレビ東京系番組『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』で湖の水を抜いていた気がします。
御祭神
御祭神
東郷平八郎命(とうごうへいはちろうみこと)
東郷平八郎は、日本の幕末から昭和時代初めの武士(薩摩藩士)で海軍軍人。
最終階級は元帥海軍大将。
日露戦争では連合艦隊司令長官として指揮を執り、日本海海戦での完勝により国内外で英雄視されました。
『陸の大山、海の東郷』『アドミラル・トーゴー』『東洋のネルソン』と呼ばれたそうです。
勝ち運の神社のため、Z旗の勝守・毎月1日限定の強運御守などがあります。
境内紹介
明治通り側の鳥居をくぐると、参道をちゃんと歩いて参拝することができます。
明治通り側の鳥居をくぐってすぐのところに第一駆逐隊の石碑があります。
庭園にある神池もすぐ近くにあり、さらに奥に行くと東郷記念館があります。
橋に赤い絨毯がありますが、わたしが参拝した直後に結婚式がありました。
そのために準備されていたようで、通常は絨毯はないようです。
神池の橋に青銅の鳥居がありました。
水交神社となっていたので、近くに水交神社の分祠社のようなものがあるのかと思ったのですが、この鳥居だけでした。
水交神社は、現在の東京中央卸売市場にあった水交社敷地内の水交神社の二代目の鳥居を移築したものだそうです。
参道を歩いていくとかなり変わった狛犬がいます。
表参道を抜けると神門が見えます。
その左側にある手水舎は、ひょうたんは勝ち運っぽいですよね。
神門をくぐると、神明造りの鉄筋コンクリートで建設された社殿が見えます。
赤い絨毯は結婚式用で、通常はありません。
東郷神社境内には、境内霊社 海の宮があります。
海の宮の御斎神は、海軍・海事・水産関係者、合祀奉斎として崇敬者の諸霊が祀られているようです。
ハローキティ御朱印帳&キティちゃん御朱印
今回お目当てだったのは、ハローキティ御朱印帳とハローキティ御朱印。
御朱印帳集めはしていませんが、新調するタイミングのときにご縁がある神社でいただくようにしています。
御朱印帳が終わりそうだったので、今回は以前からいただきたいと思っていた東郷神社で新しい御朱印帳を新調することにしました。
View this post on Instagram
明治神宮で御朱印をいただき、きちんと御朱印帳を終わらせてから新調しました。
東郷神社では東郷神社御朱印帳とハローキティ御朱印帳の2種類あります。
- 朱印料:500 円
- 東郷神社朱印帳:1500 円 朱印込:2000 円
- ハローキティ朱印帳:1700 円 朱印込:2200 円
こちらがいただいたハローキティ御朱印帳です。
そして今回お目当てだったキティちゃん御朱印。
ハローキティ御朱印帳(朱印込)になるので、2,200円を納めました。
キティちゃん御朱印は、ハローキティ御朱印帳を購入しないと授与いただけません。
通常の御朱印は『錨マーク入りリボン印』が『勝』になります。
平日昼間だったせいか、待ち時間はありませんでした。
※土日などはわかりません。
ハローキティ御朱印帳は 湯島天神 でも取り扱いがあるようです。
今回は仕事の合間で参拝したため、ゆっくりできませんでしたが、境内には石碑がたくさんあります。
歴史の勉強をしがてら参拝をすると、勉強になるかもしれませんね。
東郷神社 アクセス
- JR山手線 「原宿駅」竹下口より 徒歩3分
- 東京メトロ(千代田線・副都心線)「明治神宮前駅」5番出口より 徒歩3分
コメント