皇居乾通り春季一般公開で桜を見てきました!

本ページはプロモーションが含まれています

天皇陛下の傘寿を記念して、皇居の乾通りの春季一般公開がはじめて行われました。

皇居乾通り一般公開に並ぶ人

皇居乾通り一般公開に並ぶ人たち

こういったことは初の試みなんだそうですね。

今年は紅葉の頃にあと一回行われるそうですが、皇居に行く機会がないので、「これを逃したら次はいつ見られるのか!」ってことで、ここ連日の雨や風でソメイヨシノは散ってるだろうな~と思ったんだけど、気になったので行ってきました。

広告

皇居 乾通り 春季 一般公開

天皇陛下の傘寿のお祝いを記念して、はじめて皇居の乾通りが一般公開されました。

乾通りは、陛下が桜が綺麗だといわれているところで、坂下門から入り、そのまま乾門か天主台の方面へ抜ける一方通行のお花見。

4月4日から公開がはじまったけど、連日すごい人・・・。
遅く行くと予定の時間内であっても、終了予定の午後3時半を待たずに閉じてしまうので、朝一で行ってきました。

圧巻の警察車両・・・!

ずらっと並ぶ警察車両

報道のとおり、朝10時入門予定がぐぐっと早まり、9時10分頃には列が動き始めました。

金属探知機の検査、荷物検査、ボディーチェックをされて、いざ坂下門へ!

坂下門へ

ミラーレス一眼・LUMIX GF5 に LUMIX G 20mm/F1.7 II を持っていきましたが、立ち止まるなと言われているので、今回カメラはほとんどオート撮影です。

出来るところは設定しましたけど、こういうときに便利ですね、オート!

坂下門をくぐります。
屋根にしゃちほこ?みたいなのがついていた!

皇居 坂下門 屋根

シンプルなランプもカワイイです。

皇居 坂下門 ランプ

坂下門をくぐると、立派な松の木がかなり目立ちます。
やはり庭師が丹精しているのでしょうか?

松の木がいっぱい

宮内庁庁舎です。
「おお!これがあの!」と思って写真を撮る人たちはかなり多いです。

宮内庁庁舎

宮内庁庁舎

宮内庁のある反対側は、ちょうどお堀とこんなかんじのお城?みたいなものが見えていました。

東御苑の方向ですね。

お城的なものがみえてる

道を歩いていると、こんなかんじで道路があったりします。
普通の道路なんでしょうが、綺麗ですね~。

道が綺麗

この建物には説明の立て看板がなかったので、警備の人に聞いてみたところ、詰所とおっしゃっていたような。

詰所らしい?

途中に水飲み場までありました。
そこもまた行列・・・。

皇居の水だったら飲んで帰ろうかと思ったんですが、警備の人に聞いたところ、普通の水道水だというので並ばずに帰ってきました。

水飲み場

ソメイヨシノは連日の風と雨でかなり散っていますが、それでも手入れが行き届いた道路は綺麗です!!

道が綺麗2

ちょっとよく意味がわかっていないのですが、このあたりは『道灌濠』という立札が立っていました。

警備の人にこれまた聞いてみました(笑)。

徳川家康が江戸城を築くさらに前の、室町時代に太田道灌が築いた城の外濠だったという説があるところなんだそうです。
それで名前が『道灌濠』。

皇居の中でここが一番美しいと言われているらしいです。

道灌濠付近2

ソメイヨシノが散りかけている中、枝垂桜がちょうど綺麗でした・・・!!

道灌濠の枝垂桜1

今回の乾通りの桜の中で、もっとも美しく咲いていた桜なので、ものすごい人でした。
「一人10秒で撮ってください~」と言われていたほどの混雑です。無理(笑)。

道灌濠の枝垂桜1

秋はきっと、この緑の部分が紅葉で赤くなるのでしょうね・・・!

道灌濠付近2

途中で、乾通りは天主台方面へ抜けて北桔橋門へ行く道と、そのまま直進して乾門へ行く道の二手に分かれます。

迷った末に乾門をくぐって皇居を出ることにしました。

これはその付近にあった皇宮警察のポンプ車。
こういう車両も消防庁ではなくて皇宮警察なんだな~って

皇宮警察のポンプ車

乾門と桜をなんとか一緒に撮ってみた。

乾門と桜

次回開催は秋の紅葉の頃

4月4日(金)から4月8日(火)の5日間で行われている春季一般公開。

秋の紅葉の季節にまた一般公開が予定されています。

今回の春季一般公開で入門を早めて対応するほどの盛況ぶりなので、この予定は変わりそうな気がしますね。

秋季は11月上旬までには行われるそうですので、気になる人は宮内庁のホームページをチェックしましょう。

秋季皇居乾通り一般公開
11月下旬から12月上旬の土曜日及び日曜日を含む5日間
午前10時~午後3時30分(入門は午後2時30分まで)

坂下門へのアクセス

[mappress mapid=”13″]

  • 地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)又は地下鉄三田線大手町駅(D2出口)から約650m(徒歩約15分)
  •  JR東京駅(丸の内中央口)から約1000m(徒歩約20分)

春季皇居乾通り一般公開について

今回使用したカメラとレンズ

レビューはこちら
はじめてのミラーレス一眼レフカメラ、パナソニック「LUMIX DMC-GF5」を買った。開封の儀[その1]
はじめてのミラーレス一眼レフカメラ、パナソニック「LUMIX DMC-GF5」を買った。開封の儀[その2]

レビューはこちら 【ミラーレス一眼交換レンズ】LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-S [シルバー]レビュー

広告

ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
この記事を書いている人
さくら

埼玉県在住、自営業のアラフォー。愛犬はシーズー。アトピー肌。ナチュラルでオーガニックなもの、プチプラファッション、風水と薔薇と雑貨、カワイイ&キレイなもの、100均、カメラが好き。通販大好き。最近は御朱印巡りもしています。

さくらをフォローする
カメラ
広告
さくらをフォローする

コメント

  1. もののふ庵 より:

    こんにちは!

    昨年、某ランチ会で向かいの席に座っていたモノです。(覚えてらっしゃるかなぁ)

    実は!私も5日、皇居に行ったんですよ!

    竹橋駅に10時頃着いて、余裕ぶっこいてスタバでお茶のんで、皇居行って行列にひっくり返りそうになりました。

    お昼前だったんですが、お巡りさんが「今から並んでも、入れるとは限りません!」と拡声器で叫んでいて・・・泣く泣く諦め、靖国に行きました。

    いいなぁ・・・写真拝見し、ますますほぞを噛んでます。

    スタバでお茶痛かったな。。。

    お邪魔しました。

    • さくら さくら より:

      もののふ庵さん、こんにちは!

      某ランチ会のときのお方ですか!
      しかも向かいの席!!!あー!!!!

      ご覧いただきまして、ありがとうございます♪

      わたしが行ったのは6日だったんですが、結構桜が散っちゃったあとでした。

      お昼頃のテレビ中継で『今から並んでも入れるとは限りません』とやっていたので、朝から皇居に直行で並んでいました。

      金属探知機、手荷物検査、ボディチェックをしていると・・・確かに入場に時間がかかるかもと思いました。
      そして人がいっぱいですしね(^^;)

      > スタバでお茶痛かったな。。。

      スタバでお茶は・・・確かに痛かったですね~!
      せっかく行かれたのに残念です・・・!!

      次回の一般公開は、紅葉の季節ですね!
      皇居内は手入れがされているので、普通の松ですら綺麗でしたよ。

      そのときはぜひ!!!!!

タイトルとURLをコピーしました